Entries
2016.04/24 [Sun]
ニャンズのトイレ事情♪

箱の中身はなんでしょねー?
はい、ベビーバス

・・じゃなくて、大型猫トイレ~♪

今、使ってる黒いトイレと比べて・・1.5倍くらいかな?

理想のトイレの設置数は頭数プラス一つと言われてますが、
まぁ、3個あればいいかなって思ってたんですよ。
でも、あーたんが微妙に今のトイレは窮屈かな?って思ったり、
これからも泌尿器系の病気を注意するには、トイレのストレスは
できるだけ減らしてあげたいな・・などと思ったり
それならいっそ、ちっこの採取もしやすい大きいトイレにしようと!
部屋は狭くなるし今までのトイレとの統一性は無くなるけど
健康のためならいいや、もう

ついでに猫砂も検討してみました。
うちは鉱物系なので、違う方はスルーしてね

今まで使ってたライオンの
『ニオイをとる砂』がね、やたら粉じんが舞いあがって
埃っぽくなるのが悩みの種だったんですよ。
で、いろいろネットで調べたら
『ボクシーキャット』 という製品が評判いいので買ってみました。

すごいぞ、ボクシーキャット!
砂が細かい!小麦粉みたい!公園の砂場の砂って感じ!
粉じんも殆ど舞わないっ


早速、大きいトイレに豆乳

おぉ、早くもみーたんが


ふふふ・・・

『簡単に新しいものに飛びつくオトコじゃないデスヨ』

などと言ってた偏屈あーたんも(笑)今では大きいトイレ派(笑)
もちろんまーたんも


黒いトイレ3個のうち、2個は今まで通りニオイをとる砂。
残る1個と大きいトイレにボクシーキャットを使ってるんですが・・
ニオイをとる砂のトイレ・・誰も使わなくなりました

こんなわかりやすく、猫の砂の好みがハッキリするとは・・

まぁ、少しでも快適なトイレになったなら幸いです

・・って、実質、トイレふたつになっちゃってんじゃん!
どうしたもんじゃろのう~

でもね、人気の砂には大きい落とし穴がありますよ・・

値段が高い!バカみたいに高い!
ニオイをとる砂は一袋、500円から600円
ボクシーキャットは一袋、2500円くらいします、ひぇぇっ

(容量はそんなには変わらない)
にゃんずが“こっちがいい!”って思うなら頑張って使ってもいいんですが
扱ってるお店がことごとく売り切れになってるんですよ

輸入品らしいので、このまま輸入されなくなったら買えない。
(海外から買うという選択肢はワタシには無い!)
![]() 【猫砂 鉱物 ベントナイト 固まる】【BOXIECAT】ボクシーキャット 7.26kg |
ドルチェグストとまーたんが同じフォルムなのが
萌えでございます(インスタより)


にほんブログ村
連ドラの“とと姉ちゃん”の口癖?どうしたもんじゃろのう~って
遠州弁では、あまり聞いた事ないんだけどなぁ?
スポンサーサイト
NoTitle
でもこのくらいあると
のびのび出来るし
砂も飛び散らなくていいかもですね!