Entries
2021年01月04日 [月]
お気楽亭2021スタート♪





というわけで・・
『お気楽亭2021』 始動いたしました。
昨年はいろいろ重なってしんどい時もありましたが
気持ちも新たに、2021年もにゃんずとともに
穏やかに健やかにすべてのことに感謝しながら
光に向かって歩いていきたいと思います


とか言ってるうちに、また緊急事態宣言が出るとか出ないとか・・
波乱の幕開けですかねぇ。
でも、前向きにがんばりますよ~。
さーたんはマジでうるさい

夕方、キッチンにうっかり立つとおやつ出ると思って
ずっと騒ぎ続ける

近所に「猫虐待!?」とか通報されかねないので
まだ出す気なくても根負けして出しちゃうのよ。
鬼と言っても過言ではない(笑
スポンサーサイト
2020年11月24日 [火]
あーたんの命日・・

もう二年も経ったのか・・早いなぁ。
たった一週間の闘病で逝ってしまったから
未だに『もっとああしてあげれば・・』って
悔やむことばかり。
一週間、毎日点滴で何時間も病院に預けなきゃいけなくて・・
あんなに嫌がってたのに。
あと一週間の命だったのなら、
無理に病院なんて行かずに
ずっと家で過ごさせてあげればよかった。
治ると信じて通ったママさんがバカだったなぁ。
この頃発売されて聴いてた嵐の新曲が
『君のうた』というんだけど・・

歌詞の中に
「いつか巡り逢える虹の橋で同じ夢を見よう」
っていうのがあって、
獣医さんのドラマの主題歌だったから
寄せた歌詞になってるんだけど、
タイムリー過ぎてね・・

ライブや歌番組で聴くたびに涙ぐんでしまいますよ

気が向いたら歌詞を読んでみてね。
一緒に涙ぐむ?笑
君のうた ☆歌詞☆
2011年11月。
お庭の紅葉とあーたん


2012年11月の紅葉とあーたん。

バンダナ似合ってるあーたん


この頃、ちびっこまーたんがおうちに来たんだよね。
みーたんは良いベビーシッターにゃんでした


みーたんよりずっと大きくなってもまーたんは
みーたんにくっついてます。寒いしな


2020年11月08日 [日]
今さらの記念日と箱根の旅(また?)



そのことに気付いた時のワタシの気持ち・・

・・というわけで・・
またもや、うきうき旅レポです!(笑
『箱根彫刻の森美術館』に行ってきました。 → HP
20年ぶりくらいかなぁ・・
GOTOトラベルの地域共通クーポン使って入場無料になったよ~。

記憶にあるものや有名なもの。

芸術はよくわからんけど・・

箱根のお散歩を楽しみました

この螺旋階段、結構怖かったの

下見るとあしがすくむー。
年をとるたびに高いところが怖くなっていくようだわ。

あはは。

今宵のお宿は、箱根強羅にある
『円かの杜』 → HP
露天付きのお部屋にしたのだけど
箱根吟遊の広さには敵わなかったな。

お料理はお部屋じゃなくて、個室へ移動~。

ここで問題発生!
美しく書かれたお品書き失くしちゃったーん

今回はせっかく真面目にお写真撮ったのに。
えぇい、羅列!






全部美味しかったでーす(適当・・)
お飲み物もクーポン使えました。ラッキー

地域共通クーポンは結局使い切れず
地元のコンビニで爆買いしたさ(笑
そんなわけで今さらのまーたんのうちのコ記念日と
ブログ開設記念日でした、はい。
ブログ、よもやの13年目に突入!
相変わらずののんびりですがどうぞよろしくです。

うふふ、可愛いのう


2020年10月12日 [月]
変なさーたんと箱根の旅♪
さて問題。
この「包まれ猫」は誰でしょう?

ヒント: 鼻ツンしただけでがぶがぶ嚙みついてくる
好戦的な女子。こえーよ

答え:大方の予想通りさーたんでした・・WITH尻尾ボン!

みーたんにちょっかい出して返り討ちに遭ったらしい(笑

さーたんは新聞紙とか服の下に潜るの好きなんですけど、
猫さんって潜った後、座りの良さを確認するため?くるくる回りますよね。
さーたんは洋服も巻き込んでくるくるするので、
冒頭のような包まれ猫さんが出現します~。あぁ、可愛い
巣箱から首を出してたのでベランダから激写
なんかフクロウっぽいのよね。

道行く人に『変なネコ』って思われてたらどうしよう~。
臨むところだ!


9月の終わりに箱根に行ってきました~。
GO TO!GO TO!ビバ!キャンペーン!
仙石原のススキが見ごろだというので・・

・・・いや、いきなりひるんだね、この距離に!

まぁ、一面ススキで見事だったんですけど♪

大きい猫じゃらしみたいで猫、喜ぶだろうなぁ。

見慣れたせいで感動が薄い富士山(笑

お宿は 『箱根吟遊』 → HP
なかなか敷居の高い旅館だけど
ビバ!キャンペーン!でちょっとお安くなったので
露天風呂付お部屋で絶景~

ベランダも広いわ~。

ウェルカムドリンクのスパークリングワイン&湯上りの一杯も
サービスでいただき、夕食前にすでに酔っぱらう夫婦

ビーナスの誕生・・じゃなくて『破戒僧の誕生』的な(笑

さぁさぁ、ごはんごはん♪お部屋でいただきましょう

ちょ・・ごはんの写真は!?
長くなったので割愛!
献立表で許してちょんまげ。

や~、箱根、近かったなぁ。さすが玄関口!
引っ越して半年、やっと箱根に行けて嬉しかった~。
今月も行くがな!
ビバ!キャンペーン
この「包まれ猫」は誰でしょう?

ヒント: 鼻ツンしただけでがぶがぶ嚙みついてくる
好戦的な女子。こえーよ


答え:大方の予想通りさーたんでした・・WITH尻尾ボン!


みーたんにちょっかい出して返り討ちに遭ったらしい(笑

さーたんは新聞紙とか服の下に潜るの好きなんですけど、
猫さんって潜った後、座りの良さを確認するため?くるくる回りますよね。
さーたんは洋服も巻き込んでくるくるするので、
冒頭のような包まれ猫さんが出現します~。あぁ、可愛い

巣箱から首を出してたのでベランダから激写

なんかフクロウっぽいのよね。

道行く人に『変なネコ』って思われてたらどうしよう~。
臨むところだ!


9月の終わりに箱根に行ってきました~。
GO TO!GO TO!ビバ!キャンペーン!

仙石原のススキが見ごろだというので・・

・・・いや、いきなりひるんだね、この距離に!

まぁ、一面ススキで見事だったんですけど♪

大きい猫じゃらしみたいで猫、喜ぶだろうなぁ。

見慣れたせいで感動が薄い富士山(笑

お宿は 『箱根吟遊』 → HP
なかなか敷居の高い旅館だけど
ビバ!キャンペーン!でちょっとお安くなったので

露天風呂付お部屋で絶景~


ベランダも広いわ~。

ウェルカムドリンクのスパークリングワイン&湯上りの一杯も
サービスでいただき、夕食前にすでに酔っぱらう夫婦


ビーナスの誕生・・じゃなくて『破戒僧の誕生』的な(笑

さぁさぁ、ごはんごはん♪お部屋でいただきましょう


ちょ・・ごはんの写真は!?
長くなったので割愛!
献立表で許してちょんまげ。

や~、箱根、近かったなぁ。さすが玄関口!
引っ越して半年、やっと箱根に行けて嬉しかった~。
今月も行くがな!
ビバ!キャンペーン


2020年09月01日 [火]
あまえっこDE邪魔するみーたん♪
みーたんおこ。
『みことの出番が最近少ない!』

『邪魔してやるんだから』

家計簿つけてると絶対乗ってくるコちゃん。
『ほらほら、撫でなさいよぅ』

『アナタはだんだん撫でたくなーる撫でたくなーる
』


はっ!?いつの間に・・
ワタシが喜ぶポーズをわかってやってるのが小憎らしいったら
この雪見ーたん大福め!
『おちりぽんぽんしてもいいんだから
』

おちりー。好きー
(とりあえず富士山に謝る)

もはや家計簿をつける気力は失せた(笑
ここに乗れば撫でてもらえる、ってわかってるから
家計簿開くといつもいつも乗ってくるみーたん。
まーたんさーたんは殆ど乗らないんだけどね~。
あーたんは乗るコでした

2011年の記事ヨリ。
新聞紙に乗ってオットの邪魔するあーたん。
懐かし可愛いのぅ
そういえば、窓辺のみーたん写真が無くて
出番がなかったんだけど、まーたんさーたんほど
窓辺に行かないんだよね。
せいぜいこの程度だけど撮れた!

梅干し完成しました之図でお別れしましょう♪

初めて漬けたにしては上出来よね?!
褒めてー。
(褒めて伸びるタイプ
)
『みことの出番が最近少ない!』

『邪魔してやるんだから』

家計簿つけてると絶対乗ってくるコちゃん。
『ほらほら、撫でなさいよぅ』

『アナタはだんだん撫でたくなーる撫でたくなーる



はっ!?いつの間に・・

ワタシが喜ぶポーズをわかってやってるのが小憎らしいったら

この雪見ーたん大福め!
『おちりぽんぽんしてもいいんだから


おちりー。好きー

(とりあえず富士山に謝る)

もはや家計簿をつける気力は失せた(笑
ここに乗れば撫でてもらえる、ってわかってるから
家計簿開くといつもいつも乗ってくるみーたん。
まーたんさーたんは殆ど乗らないんだけどね~。
あーたんは乗るコでした


2011年の記事ヨリ。
新聞紙に乗ってオットの邪魔するあーたん。
懐かし可愛いのぅ

そういえば、窓辺のみーたん写真が無くて
出番がなかったんだけど、まーたんさーたんほど
窓辺に行かないんだよね。
せいぜいこの程度だけど撮れた!

梅干し完成しました之図でお別れしましょう♪

初めて漬けたにしては上出来よね?!
褒めてー。
(褒めて伸びるタイプ

今年もよろしくね(*´ω`*)
私もみーたんの配分
少なすぎって思ったのよ~(笑)
そりゃ、怒っちゃうわよね。
GO TO出した時点で
世の中緩んじゃって
広がるのわかってたのにね。
でもって拡大しまくったあとに出されてもねぇ。
って、新年早々愚痴りましたが
今年は遊びに行けるといいなぁ。
とんてぃも適度に外に出て息抜きするのよ~!